HomeMemberAchievementStudyEventLinkBonusContact

Project 藤

5月某日に京丹後市に藤の花の採取に出かけました。藤の枝はよく延び、種の出芽率は100%とも謂われることから延命・子孫繁栄に通じ、また藤の字はは不二・無事にも通じることから災厄から防ぎ守ると考えられています。 本プロジェクトはこの藤の花から酵母を単離し、お酒を作ろうというものです。

藤の花酵母酒試飲会
京丹後市の藤の花から単離した酵母を使った日本酒・焼酎が完成し、2月27日に試飲会・お披露目会が丹後ジャージー牧場ミルク工房そらで開催されました。



藤の花採取


←特別な培地に採取した花を入れて、釣菌します。ここからの作業は研究室で行い、単離できた酵母を竹野酒造さんに送っています。今後も続々と酵母が単離される予定です。

(上段左から中村・岩城・高畠・村上さん 下段左から 小石原さん・瀬崎さん・行待さん)

戻る
Copyright (C) 2012 Kyoto Institute of Technology. Yeast group. All Rights Reserved.